株式会社斉藤板金

リフォームは茨城の株式会社斉藤板金 | 素材の特性に応じた選択が必要な外壁工事

お問い合わせはこちら

外壁工事

美観と耐久性を維持する外壁工事

EXTERIOR WALL CONSTRUCTION

外壁は、屋根と並んで住まいを守る大切な部分です。紫外線や風雨にさらされることで、経年とともに表面のコーティングが剥がれ、ひび割れやコーキングの劣化が進行します。外壁工事を適切な時期に行わなければ防水性能が低下し、建物内部に水が浸入する原因となることもあります。定期的な点検と早めの補修により住まいの美観と耐久性を維持し、大掛かりな修繕を防ぐことにつながります。茨城にて安心できる環境を提供いたします。

快適な住環境を維持するための対策

外壁の劣化を放置すると防水性能が低下し、ひび割れやコーキングの剥がれから雨水が建物内部に浸入する恐れがあります。特に外壁工事のタイミングを逃すと、建物の基礎部分にまで影響が及び、修繕費用がかさむこともあります。リフォームを考える際には金属系サイディングや窯業系サイディング、角波など素材の特性に応じた選択が重要です。それぞれの建物に適した施工を行い、見た目の美しさと強度を兼ね備えた仕上がりを提供しています。長期的に快適な住環境を維持するための対策を施し、茨城にて外壁の機能を引き出します。

建物の状況を見極めた安心の施工

外壁の保護には塗装やコーキングの定期的な補修が欠かせません。塗装工事は外壁材の劣化を防ぎ、防水性や遮熱性を向上させる役割を果たします。適切なタイミングで外壁工事を行うことで雨漏りやカビの発生を防ぎ、建物の寿命を延ばします。コーキングはサイディングの目地や窓枠の隙間を埋め、建物全体の防水性を高めるために不可欠です。ひび割れたコーキングの打ち替えや防水対策を含め、完全自社施工にて対応しアフターメンテナンスまで責任を持って茨城で承ります。建物の状況を見極めたリフォームで、長期的な安心をお届けします。

COMPANY

概要

株式会社斉藤板金

電話番号
FAX番号
029-887-9786
所在地
〒300-0334
茨城県稲敷郡阿見町鈴木129-3
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日・祝祭日
お支払い方法
銀行振込・現金
工場所在地
〒300-0303
茨城県稲敷郡阿見町大室187
代表者
斉藤 哲広
メールアドレス
info@saito-bankin.jp
許認可
茨城県知事許可 第32414号
事業内容
雨樋工事、屋根工事、サイディング工事、ステンレス工事、板金加工、銅工事
取引銀行
筑波銀行 阿見支店
主要取引先
株式会社協和
稲垣商事株式会社
三広金物
セキノ興産
※順不同、敬称略
沿革
昭和55年 父が茨城県に来て斉藤板金を始める
平成2年6月 「有限会社斉藤板金」として法人化(資本金300万円)
平成20年3月 父から受け継ぐと「株式会社斉藤板金」に組織変更
有資格
一級建築板金技能士3名
玉掛3名
高所作業車3名
アーク溶接3名
アルゴン溶接3名
職長・安全衛生2名
足場3名
フォークリフト1名
特定化学物質5名
建設マスター1名
基幹技能者1名
職業訓練指導員1名

建物の寿命を左右する重要な外壁工事

外壁は住まいの美観を保つだけでなく防水性を維持し、建物の寿命を左右する重要な役割を担っています。定期的な外壁工事により雨水の浸入や紫外線による劣化を防ぎ、長期的なメンテナンス費用の削減にもつながります。リフォームを検討する際には、サイディングや塗装、コーキングなど、適した施工方法を選ぶことが大切です。経験豊富な職人が細部まで確認し、適切な工事を実施しています。安心して暮らせる環境を維持するための確実な施工により、茨城にて大切な住まいを守り続けます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。